中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部と近畿振興会が中日本ブロック会議で情報交換

中部地方自動車整備連絡協議会と近畿地区自動車整備連絡協議会は、各県整備振興会・商工組合の専務理事による令和4年度中日本ブロック連絡会議を10月6日、ダイワロイネットホテル和歌山で開き、業界動向や当面する課題などについて情報・意見交換した。会議には、来賓として近畿運輸局自動車技術安全部の村井章展部長や日本自動車整備振興会連合会の木場宣行専務理事らも出席、挨拶を兼ねて講演した。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:1面に掲載)

愛整振・小牧支部、スキャンツールを活用して点検教室を開催前のページ

福井運輸支局、功労者31人を表彰する次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JU愛知が令和4年度の交通遺児チャリティー浄財を寄付

    愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知・兼松幸生理事長)は2月…

  2. 整備関係

    愛整振・江南支部が技術向上など計画、丹羽新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の江南支部(大脇伸二 支部長)…

  3. 整備関係

    四日市・伊勢志摩の図柄入りナンバー普及促進へPR強化

    地域の魅力アップなどを目的に、自動車の図柄入りナンバープレートが全国各…

  4. 整備関係

    レベル3自動運転車の広告表示でガイドライン

    自動車公正取引協議会は広告などの表示に際し、レベル3の自動運転車に関す…

  5. 整備関係

    愛知の継続車検、登録車は前年比3・5%増

    車検市場が堅調に推移している。大市場の愛知県における令和2年度の継続検…

  6. 整備関係

    保安基準告示改正~自動運転に対応した検査を導入へ

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を改正し、令和6年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP