中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・中川支部が警察と共催でナンバープレート盗難防犯ネジ取付け行う

自動車関連盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)は8月10日、名古屋市中川区の中川コロナワールドの駐車場で中川警察署と共催によるナンバープレート盗難防止ネジ取り付けキャンペーン(写真=屋内駐車場で防犯ネジを取り付け)を実施した。

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:2面に掲載)

岐阜整振が「キッズタウンぎふ」に参画し子供たちに整備士をPR前のページ

愛整振・今年も入庫促進キャンペーンを展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の継続車検、昨年9月から前年比減少

    登録車の継続車検市場が昨年9月から再び前年比マイナスに転じている。これ…

  2. 整備関係

    「飲酒・健康」起因などテーマに事故防止セミナー

    「日常生活に潜むリスクを減らそう」~事故防止は飲酒・健康にかか…

  3. 整備関係

    秋の褒章で中部の整備業界から愛知の森和郷氏が黄綬褒章

    令和3年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県…

  4. 整備関係

    愛知の継続車検台数、今年度下期か増加ペースに

    継続車検市場は、愛知県でも今年度後半から前年比でプラスに転じている。愛…

  5. 整備関係

    バス・トラックの自動運転基準を策定

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正し、バ…

  6. 整備関係

    岐阜整振・高山東・西支部が今年も無事故・無違反コンテストに参画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロックの高山東支…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP