中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜商工が理事会開き事業計画などを審議

岐阜県自動車整備商工組合(國枝功理事長)は第163回理事会(写真=挨拶する國枝理事長)を行い、令和2年度の事業・収支報告や3年度の事業・予算案など、総代会に上程する議案について協議した。

(全文は整備新聞 令和3年5月10日号:1面に掲載)

岐阜整振が理事会で総会上程議案などを審議前のページ

松井・岐阜運輸支局長、就任インタビュー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    ミャンマーから政府関係者ら整備士制度など視察

    経済発展が著しいミャンマーで、国家技能標準開発事業における自動車整備分…

  2. 整備関係

    検定規則改正で自動車整備士の資格体系を一本化

    国土交通省は、整備士資格制度などを見直す自動車整備士技能検定規則の一部…

  3. 整備関係

    岐阜人材連絡会、来年度も多彩に整備士をPR

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自…

  4. 整備関係

    三重の未来を考える会がコロナ禍での活動など意見交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  5. 整備関係

    岐阜整振がコロナ対策の「県のステッカー提示」 をアピール

    新型コロナウイルス感染症の対策に向けて、岐阜県自動車整備振興会…

  6. 整備関係

    愛知の江南支部が書面総会で研修会など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は5…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP