中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

秋の叙勲で竹林武一日整連・三重整振会長が旭日中授章

令和4年秋の叙勲で、日本自動車整備振興会連合会(日整連)で三重県自動車整備振興会の竹林武一会長(三重トヨタ自動車会長、78歳)が、旭日中授章を受章した。卓越したリーダーシップにより、整備業界の発展に尽力した功績が高く評価された。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:1面に掲載)

秋の褒章で中部の整備業界から前田正和氏が黄綬褒章前のページ

来年度からOBD検査のシステム登録始まる次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツ・西店でジェームスと融合しカー用品扱う新店舗開設

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は7月1日、名古屋市西区二方町に同…

  2. 整備関係

    愛整振・港支部は警察などが後援し3年ぶりに無料点検を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の港支部(鈴木護支部長)…

  3. 整備関係

    愛整振・豊橋支部が総会で新支部長に村田氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)豊橋支部(中山幸宣支部長…

  4. 整備関係

    中部の整備工場数で10月の新規が廃止の3倍に

    特定整備制度への取り組みが活発化する中で、中部の整備工場数は認証の新規…

  5. 整備関係

    技術高度化に対応し:大石英一郎・中部運輸局長

    新年あけましておめでとうございます。謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。…

  6. 整備関係

    変革の波に対応して:杉山智彦・静岡整振会長

    新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、謹…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP