中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

9月から全国一斉に点検キャンペーン始まる

「気づけるよ 気づかないこと マイカー点検」をスローガンに、今年も9~10月の2ヵ月間を中心に全国一斉の「マイカー点検キャンペーン」が始まった。昨年に続き今年も新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けているが、各地では感染対策などを徹底させながら、点検教室や無料点検などを計画している。イベント系では開催の有無により、中止となるケースもあるようだが、今年は昨年より多くの地区で開催されることになりそうだ。(写真=今年4月に開催した愛整振・岡崎支部のマイカー無料点検)

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:1面に掲載)

国交省・業界と連携し点検整備促進運動前のページ

9月21日から秋の交通安全県民運動を展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    秋の褒章で中部の整備業界から愛知の森和郷氏が黄綬褒章

    令和3年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県…

  2. 整備関係

    今後も感染対策対応:兼松幸生・愛中販理事長

    ――昨年のオークション業界の状況はいかがでしたか。兼松…

  3. 整備関係

    愛知運輸支局・功労者90名を表彰

    中部運輸局愛知運輸支局は11月29日、名古屋市瑞穂区の愛知県ト…

  4. 整備関係

    道路秩序確立委員会・街頭点検指導など事業計画

    愛知運輸支局と愛知県自動車会議所をはじめとする関係団体で構成す…

  5. 整備関係

    愛整振・2会場で整備技能競技大会の説明会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月24日に開催する「…

  6. 整備関係

    三重・鈴鹿組合がコロナ感染予防で体温測定器を設置

    鈴鹿自動車整備組合(田中淳一理事長)はこのほど、コロナウイルス…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP