中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・一宮支部が総会でOBD検査説明会や点検教室など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の一宮支部(住田正一 支部長)は5月26日、一宮市の炙一丁で通常総会(写真)を開き、新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で住田支部長を再選した。総会に先立って、愛整振総務部の谷孝浩部長が「今後の整備業界の動向」について講演した。

(全文は整備新聞 令和5年6月25日号:4面に掲載)

愛知・刈谷支部が総会で会員相互の親睦や研修会など計画前のページ

愛知・犬山支部が総会で研修会や30周年記念事業を計画、内田新支部長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    竹林武一氏が「旭日中綬章」受章に感謝し2団体に寄付

    令和4年秋の叙勲で旭日中綬章を受章した竹林武一氏(三重トヨタ自…

  2. 整備関係

    整備関係

    三重整振が理事会で技術研修や点検整備の促進など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は3月6日、津市の振興会館で第…

  3. 整備関係

    車検証の電子化で移行期の業務切迫など対策検討

    車検証の電子化が来年1月(軽自動車は令和6年1月)から始まり、現行の紙…

  4. 整備関係

    岐阜整振・県内2校の高校生対象に整備の楽しさを説明

    自動車整備のおもしろさを知ってもらうと、岐阜県自動車整備振興会…

  5. 整備関係

    整備関係

    三重運輸支局・白木広治支局長就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局三重運輸支局長に前交通政策部計画調整官の白木広…

  6. 整備関係

    整備需要動向調査で業界の景況感の悪化が続く

    新型コロナウイルス禍の影響もあり、自動車整備業界では総整備売上高DI・…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP