中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・犬山支部が総会で研修会や30周年記念事業を計画、内田新支部長を選出

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の犬山支部(近藤泰樹 支部長)は5月14日、名鉄小牧ホテルで第33回通常総会を開き、研修会や交通安全活動などを骨子とした令和5年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で新支部長に内田信也氏(タイシン重機サービス)を選出した。

(全文は整備新聞 令和5年6月25日号:4面に掲載)

愛知・一宮支部が総会でOBD検査説明会や点検教室など計画前のページ

愛知・西春日井支部が総会で交通安全に協力、太田新支部長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知電装組合が総会で平出理事長らを再選

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は5月19日、…

  2. 整備関係

    愛整振・北設支部が総会で地域活動に注力、本田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の北設支部(村松博志 支部長)…

  3. 整備関係

    三重整振の未来考える会が人材確保テーマにセミナー

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  4. 整備関係

    電子制御整備認証・中部の取得率は平均74・4%

    電子制御装置整備を行うには認証の取得が必須となっている。中部地方自動車…

  5. 整備関係

    岐阜整振・大型スーパーで点検フェアを開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は6月3日、岐阜市の大…

  6. 整備関係

    愛整振・港支部が新春講演会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の港支部(鈴木護 支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP