中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

安城支部が大阪へ研修旅行、情報交換し交流

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の安城支部(鈴木三喜男支部長)は11月13~14の2日間、大阪に研修旅行(写真)に出かけた。会員ら12人が参加し、水上バスによる大阪観光や住吉大社での交通安全祈願などを通じて交流した。

(全文は整備新聞 令和4年12月10日号:2面に掲載)

岡崎支部・秋の親睦旅行に会員ら53人が参加前のページ

三重・未来を考える会が整備技能競技全国大会を視察次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    カー用品販売・コロナ禍の影響でタイヤなど大幅減

    新型コロナウイルスの感染拡大がカー用品市場にも影響を及ぼしていたが、徐…

  2. 整備関係

    特定整備認証取得し業界の資質と信頼向上目指す:金原正和・愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、一…

  3. 整備関係

    秋の叙勲で竹林武一日整連・三重整振会長が旭日中授章

    令和4年秋の叙勲で、日本自動車整備振興会連合会(日整連)で三重…

  4. 整備関係

    整備関係

    JAF愛知支部「車内の熱中症」に注意呼びかけ!

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)では、春先から初夏に…

  5. 整備関係

    三重運輸支局・加藤正光支局長の就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局三重運輸支局長に前自動車技術安全部次長…

  6. 整備関係

    静岡整備商組が理事会で「ミニ展示会」の開催などを協議

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は10月21日、整…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP