中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・西支部が研修会や親睦会、点検教室など計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・愛整振西支部(堀田誠支部長)はこのほど、書面による第30回定期総会を開き、令和3年度の事業計画を決めたほか、役員改選で堀田支部長を再選した。新年度は①技術の向上、講習会・研修会開催②親睦諸行事の実施③役員会・ブロック長会議・総会―などを計画。具体的にはコロナの状況を見ながら親睦会や研修会、マイカー点検教室などの事業を行う。

(全文は整備新聞 令和3年8月25日号:3面に掲載)

愛整振・安城支部が総会で技術向上や経営安定化など研修会を計画前のページ

ASV導入など運送事業者の事故対策費の補助金受付次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知・豊川支部が総会で高田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(大羽政好 …

  2. 整備関係

    愛整振・西尾支部が地元の祭りで青年部会がマイカー点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西尾支部(木下卓往 …

  3. 整備関係

    高度化講習など推進:小倉龍一・日車恊連会長

    あけましておめでとうございます。2021年の新春を迎えるにあたり、所信…

  4. 整備関係

    ビッグモーターの不正事案で法令遵守の徹底を強調

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(日整連・整商連、竹林武一…

  5. 整備関係

    特別企画:中部5県振興会・商工組合の会長・理事長が座談会

    自動車技術の急進展を背景に、整備業界も大変革期に入った。当面の課題は特…

  6. 整備関係

    JU愛知が青年部担当AAで初出品企画など

    愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知・兼松幸生理事長)は3月…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP