中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・揖斐支部が池田温泉でマイカー無料点検

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・西濃ブロック・揖斐支部(久保田泰弘 支部長)は11月4日、揖斐郡の道の駅「池田温泉」の駐車場で今年度2回目のマイカー点検キャンペーン(写真)を実施した。今回も揖斐警察署が協力、道の駅に訪れたユーザーの愛車86台を無料点検したほか、ナンバープレート盗難防止ネジは43台に取り付けた。

(全文は整備新聞 令和5年11月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・高山西支部が中古車フェアの会場で点検PR前のページ

省エネカー競技にJU岐阜が協賛、岐阜整振はレースに参戦次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ロータス岐阜支部がサマーキャンペーン必達に向けて決起大会

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  2. 整備関係

    中部運輸局が2月2日に事故防止対策でセミナーを開催

    中部運輸局は令和5年2月2日、名古屋駅前のウインクあいち(愛知県産業労…

  3. 整備関係

    静岡整振・西部地区が支所駐車場で54台の街頭検査を実施

    静岡県自動車整備振興会の西部地区委員会(鈴木幸治委員長)は1月…

  4. 整備関係

    監査・指導連絡会、処分基準の概要など、研修資料の内容を確認

    中部運輸局は、令和7年度の監査・指導の重点事項を確認するため、各県整備…

  5. 整備関係

    愛整振・高浜支部が総会でマイカー無料点検や研修会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 支部長)…

  6. 整備関係

    日整連・スキャンツール研修の状況をまとめる

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)はこのほど、令和5年度(令和5年4…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP