中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

自動車整備業の経営・給与データブックを発行

日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)はこのほど、令和3年度版「自整業の経営・給与データブック」を発行した。この中で、整備要員の給与実態をまとめている。これは、整備要員に対する令和3年9月分の支払い給与実績、令和2年冬期・令和3年夏期ボーナスの支払い実績と諸手当、それに令和二年度新卒者の初任給の内容を調査したもの。

集計結果によると、整備要員年齢別平均給与(板金・塗装要員を除く)は、基本給・時間外給与・その他手当合計で年齢21~25歳(経験年数2・6年)平均が22万7880円、41~45歳(同18・3年)平均が33万5199円、51~55歳(同26・0年)平均が35万2435円。

(全文は整備新聞 令和4年5月25日号:3面に掲載)

乗用車市場調査でEVへの関心度高まる前のページ

岐阜検査員会が幹事会で新年度事業計画など討議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知部品販売協会・片山右京氏を招き新年講演会を開く

    愛知県自動車部品販売協会(石川量章会長)は1月20日、名古屋市…

  2. 整備関係

    利用者ニーズに応え:坪内孝暁・愛知軽協会長

    新年あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、心からお慶び…

  3. 整備関係

    愛知の自動車盗難、前年比49%の大幅増(7年ぶり)

    愛知県の昨年(1~12月)の自動車盗難認知件数は745件で、前年の認知…

  4. 整備関係

    三重県内整備組合の有志21人が課題解決に向け意見交換

    三重県内の自動車整備組合は7月23日、鈴鹿市の炭火居酒屋たんた…

  5. 整備関係

    愛整振・緑支部が総会でOBD検査研修や無料点検を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の緑支部(一江兼広 支部長)は…

  6. 整備関係

    愛知支局が窓口の混雑緩和にスマホで受付確認

    愛知運輸支局(名古屋市中川区)はこのほど、名古屋ナンバー限定で…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP