中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振が創立70周年記念誌を作成

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は「創立70周年記念誌」を作成した。A4判全140ページで、写真を数多く掲載し、時代の変化とともに業界と同振興会の70年の歩みを分かりやすくコンパクトにまとめている。また、整備業界も大変革期を迎えている中で、将来への展望も示している。同振興会は昭和26年の道路運送車両法制定に伴い、愛整振会員177事業場、愛小整振会員193事業場でスタートし、平成2年に両整振が合併、会員数は現在5000事業場を超える全国一の大規模組織に発展してきた。

(全文は整備新聞 令和4年5月25日号:1面に掲載)

愛整振・春日井支部が総会で事業計画と支部規約一部改正も前のページ

中部運輸局が不正改造車排除の運動など説明次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜運輸支局が環境対策や的確整備などで表彰

    岐阜運輸支局(田中秀一 支局長)は7月26日、岐阜市の整備振興…

  2. 整備関係

    愛整振・高浜支部がマイカー無料点検などの活動を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 支部長)…

  3. 整備関係

    蒲郡市倫理法人会がコバックの小林社長を招き講話

    蒲郡市倫理法人会(三田俊和会長)は10月30日、蒲郡市のOYO…

  4. 整備関係

    旭モータース・寄付金とパネルを半田安協に寄贈

    指定工場の旭モータース(本社・半田市、大岩哲之社長)は10月3…

  5. 整備関係

    愛整振・三河教育センター建設の地鎮祭を実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は4月15日、三河地区の…

  6. 整備関係

    整備関係

    春の叙勲・褒章で浮田氏が旭日小綬章、太田氏が黄綬褒章

    令和3年度春の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から福井県…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP