中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・総会で人材確保へ積極策

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は6月22日、静岡市駿河区の同振興会総合会館で「第10回定時総会」を開催した。令和3年度の事業報告や決算関係書類、常任理事などの報酬額を承認したほか、ディーラー支部理事定数の見直しに伴い、新たに3人の理事追加、退任理事1人の補選を行った。冒頭の挨拶で杉山会長は「整備業界を取り巻く環境は急激に変化しており、新しい制度や技術への対応が求められている。今後も特定整備事業の適正化や電子車検証、OBD検査などの対応を図るとともに、人材確保に向けた取り組みを推進していきたい」と各事業への協力を求めた。

(全文は整備新聞 令和4年6月25日号:1面に掲載)

岐阜整振・総会で田口会長の再選など前のページ

愛整振・総会で整備技術力の強化を推進次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JU愛知・約240人が参加し新年賀詞交歓会を開催

    愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知・加藤勇東 理事長)は1…

  2. 整備関係

    愛知東部組合、総代会で共同購買事業など強化

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者4…

  3. 整備関係

    入庫促進対策さらに:田口隆男・岐阜整振会長

    令和3年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜…

  4. 整備関係

    愛整振・北支部が区民祭に参画して点検教室を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の北支部(岡田公明 支…

  5. 整備関係

    中部の整備工場数が12月も新規認証の増加続く

    電子制御装置整備の認証取得が進む中で、中部でも認証の新規が廃止を大幅に…

  6. 整備関係

    岐阜運輸支局、優良123事業場を表彰

    岐阜運輸支局(古橋靖弘支局長)は7月20日、岐阜市の整備振興会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP