中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・飛騨ブロックが登録事務所開設30周年で飛騨会館に記念品贈呈

飛騨自動車検査登録事務所(高山市)が開設されて今年で30周年を迎えることから、岐阜県自動車整備振興会の飛騨ブロック(大宮昌夫ブロック長)は10月28日、同事務所に隣接している岐阜整振飛騨会館で記念品の贈呈式を行った。今回はブロックの記念事業の一環として振興会飛騨会館に65インチの電子黒板(1台)とプロジェクター用の160インチ電動スクリーン(1台)を寄贈した。式典には大宮ブロック長、高山東支部の井口大輔支部長、飛騨古川支部の中畑政範支部長をはじめ、岐阜整振の中村正人常務理事、林敦史教育部長、検査登録事務所の松岡儀弘所長、岐阜県自動車会議所飛騨事務所の伊藤繁明所長らが出席した。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:1面に掲載)

電子制御整備認証で中部の取得率40%台へ前のページ

岐阜整振が11月13日に整備技能競技大会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連・競技大会を1年延期

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)は9月9日の理事会で、令…

  2. 整備関係

    中部の電子車検証事務代行者の承認数、全国の半分

    電子車検証がスタートし、「記録等事務委託制度」に基づき指定整備事業者が…

  3. 整備関係

    愛知軽協会・継続検査OSS活用促進など計画

    愛知県軽自動車協会(坪内孝暁 会長)は5月25日、名古屋市中村区の名古…

  4. 整備関係

    整備主任者検査員研修・自主学習とり入れ新方式も

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため多人数での研修が困難にな…

  5. 整備関係

    岐阜整備商組・理事会で上半期報告や総代数の改定など協議

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治理事長)は1月20日、岐阜グ…

  6. 整備関係

    愛知・愛知支部が総会で講習会など計画、武田新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(松原遵支 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP