中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振が11月13日に整備技能競技大会を開催

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の岐阜整振本館で「第18回岐阜県自動車整備技能競技大会」(岐阜県大会)を開催する。これまで、日本自動車整備振興会連合会が隔年で開催する「全国自動車整備技能競技大会」の県代表選手を選出するため、全国大会の開催年度に実施していたが、今回初めて前年に行うこととした。県大会の優勝チームは令和4年の秋に予定されている全国大会に出場することとなる。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:1面に掲載)

岐阜整振・飛騨ブロックが登録事務所開設30周年で飛騨会館に記念品贈呈前のページ

不正車検防止へ国交省が通達、指定整備の適正化徹底を次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツ・ADW弥富物流センターを開設

    愛知ダイハツグループのADWホールディングス(坪内孝暁社長)は…

  2. 整備関係

    愛知で警察などと連携し街頭点検指導行う

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の各支部は地元警察や運輸…

  3. 整備関係

    愛整振・青年部会がエーミング出張デモ研修を開催

    愛整振青年部会(伊藤篤志部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班…

  4. 整備関係

    継続検査OSSの利用、1月実績・愛知で登録車は58%

    来年1月から電子車検証がスタートするのに伴い、指定整備事業者による継続…

  5. 整備関係

    岐阜整振・小学生対象にクルマの児童画を募集中

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月1日か…

  6. 整備関係

    愛知・半田支部が地元の産業まつり3カ所で点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宣 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP