中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・緑支部が総会でOBD検査研修や無料点検を計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の緑支部(一江兼広 支部長)は5月20日、名古屋市緑区の日本料理「小や町」で第20回通常総会を開き、研修会や会員の親睦などを内容とした令和5年度事業計画を決めたほか、役員改選で一江支部長を再選した。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:4面に掲載)

愛整振・尾張旭支部が総会で会員相互の連携を密に事業推進前のページ

愛整振・高浜支部が総会で無料点検や情報交換を事業計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    未来を考える会が行政と意見交換に向けて内容確認

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  2. 整備関係

    保安基準告示改正~自動運転に対応した検査を導入へ

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を改正し、令和6年…

  3. 整備関係

    今年度のスキャンツール補助金が半月で予算到達

    国土交通省は今年度も自動車整備事業者などを対象にスキャンツールの導入補…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部がトヨタ大学校の女学生にチャイルドシート講座

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は3月9日、…

  5. 整備関係

    経営の安定的発展へ:小栗一朗・愛知販売店会長

    新年あけましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えられたことと心…

  6. 整備関係

    愛整振・青年部会がエーミング出張デモ研修を開催

    愛整振青年部会(伊藤篤志部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP