中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・尾張旭支部が総会で会員相互の連携を密に事業推進

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の尾張旭支部(若杉雅樹 支部長)は5月26日、名古屋市の木曽路守山店で令和5年度定期総会を行い、新年度の事業計画などを決めたほか役員改選で若杉支部長を再選した。新年度の事業は、会員相互の連携を密にしながら、各種事業に取り組む。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:4面に掲載)

愛整振・知多支部が総会で安全活動など展開、清水支部長を選出前のページ

愛整振・緑支部が総会でOBD検査研修や無料点検を計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・中川支部が理事・ブロック長会議で事業報告など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中川支部(大矢英憲支部長…

  2. 整備関係

    子どもの見落とし防止へ国際基準を導入

    国土交通省は、子供の見落とし事故を防止するための国連基準を導入し、道路…

  3. 整備関係

    愛知の西尾支部・青年部会が市内でボランティア清掃活動

    「地域から少しでもゴミを減らそう」と愛知県自動車整備振興会(川…

  4. 整備関係

    愛整振・指定5Bが総会で事業計画や会則の見直しも

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第5ブロック(港…

  5. 整備関係

    愛整振・渥美支部が総会で技術研修など計画、石橋支部長を選出

    渥美自動車組合(鈴木正俊組合長)は5月12日、田原市の崋山会館…

  6. 整備関係

    岐阜整振がコロナ対策の「県のステッカー提示」 をアピール

    新型コロナウイルス感染症の対策に向けて、岐阜県自動車整備振興会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP