中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部販協が総会で講演会など事業計画

愛知県自動車部品販売協会(石川量章会長)は6月23日、名古屋市千種区のホテル・ルブラ王山で第77回通常総会(写真)を開き、関係団体と密接に連携しながら安全活動などを推進する2022年度事業計画を決めた。

(全文は整備新聞 令和4年7月10日号:3面に掲載)

CAA新社長に斉藤啓太顧問が就任前のページ

愛知ダイハツの社員が持ち寄りフードドライブを実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整振・外国人学校で職業講和をリモートで

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は、人材確保事業の一環として9月…

  2. 整備関係

    10月から新規・継続の検査手数料が1台当たり一律400円追加される

    OBD点検、OBD検査の実施に伴い、今年10月1日から自動車の検査の際…

  3. 整備関係

    三重整振が功績称え整備士ら42人を会長表彰

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は11月12日、同振興会…

  4. 整備関係

    愛知県警が高齢者のサポカー体験会

    愛知県警察本部は3月21日、名古屋市天白区の愛知県運転免許試験…

  5. 整備関係

    愛知運輸支局・古橋靖弘支局長:人材確保・育成など

    あけましておめでとうございます。令和七年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨…

  6. 整備関係

    愛整振・渥美支部が点検教室や街頭検査など積極策

    渥美自動車組合(鈴木正俊組合長)は5月20日、田原市文化広場で…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP