中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部販協が総会で講演会など事業計画

愛知県自動車部品販売協会(石川量章会長)は6月23日、名古屋市千種区のホテル・ルブラ王山で第77回通常総会(写真)を開き、関係団体と密接に連携しながら安全活動などを推進する2022年度事業計画を決めた。

(全文は整備新聞 令和4年7月10日号:3面に掲載)

CAA新社長に斉藤啓太顧問が就任前のページ

愛知ダイハツの社員が持ち寄りフードドライブを実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の刈谷支部が総会で技術研修など活動再開めざし

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の刈谷支部(野村昇司支部長)はこ…

  2. 整備関係

    未来考える会、行政と意見交換会を開催

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  3. 整備関係

    三重・未来考える会が行政機関と意見交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  4. 整備関係

    岐阜整振が児童画コンの入選者を表彰

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の…

  5. 整備関係

    中部の電子車検証事務代行者の承認数、全国の半分

    電子車検証がスタートし、「記録等事務委託制度」に基づき指定整備事業者が…

  6. 整備関係

    整備関係

    日整連の実態調査で定期点検売り上げ3・4%増

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は平成31年度の自動…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP