中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

日整連が総会で竹林会長を再選、特定整備対応など報告

日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一会長)は6月24日、東京都港区の第一ホテル東京で「日整連・第114回通常総会」「整商連・第97回通常総会」(写真)を行い、日整連は令和3年度の事業・決算報告を承認。整商連は事業・決算報告、新年度事業などを決めた。役員改選では竹林会長(三重整振)をはじめ、副会長の杉山智彦氏(静岡整振)、城谷忠氏(京都整振)、向井幸司氏(香川整振)、喜谷辰夫氏(栃木整振)を再選したほか、新副会長には町田一越氏が就任した。

(全文は整備新聞 令和4年7月10日号:1面に掲載)

愛整振・支部長会で直近の活動や日程など報告前のページ

国交省人事・中部運輸局長に大石氏次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・蟹江支部が低圧電気講習開きHV整備など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の蟹江支部(髙橋秀樹支部…

  2. 整備関係

    三重・未来を考える会が鈴鹿のリサイクル工場を見学

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  3. 整備関係

    愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)はこ…

  4. 整備関係

    ロータス岐阜・Zoomで春のキャンペーン決起大会

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可兒英樹支…

  5. 整備関係

    整備関係

    保安基準告示改正、来年11月から新型の乗用車に自動ブレーキ義務化

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正し、新…

  6. 整備関係

    愛整振・支部主体に点検教室・無料点検など25回開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)では、昨年度はコロナの影…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP