中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知運輸支局・環境対応などで191事業場を表彰

中部運輸局愛知運輸支局は7月13日、名古屋市公会堂で令和4年度の優良事業者等表彰式(写真)を行った。今年度の受賞者は、環境に優しい自動車整備事業場として自動車整備振興会会員8事業場、自動車販売店協会会員42事業場、中古自動車販売協会会員10事業場、自動車車体整備協同組合組合員八事業場の合計68事業場と、優良自動車整備の88事業場、自動車運送安全性優良の35事業場。

(全文は整備新聞 令和4年7月25日号:1面に掲載)

愛整振・優良整備士など214人を会長表彰前のページ

中整連・総会で川村会長を再選、5県連携し課題に対応次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振・商組が理事会で上期決算報告など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は12月5日、津駅前のホ…

  2. 整備関係

    愛整振・指定5Bが総会で事業計画や会則の見直しも

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第5ブロック(港…

  3. 整備関係

    中部運輸局で整備業など214事業者を表彰

    中部運輸局は10月29日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

  4. 整備関係

    車検ステッカーの貼付位置を7月から運転席上部に

    国土交通省は、検査標章の貼付位置を見直す「自動車検査業務等実施要領(依…

  5. 整備関係

    総整備売上高が18年ぶりに6兆円を超える

    日本自動車整備振興会連合会(喜谷辰夫 会長)がまとめた令和6年度の自動…

  6. 整備関係

    春の交通安全運動、歩行者の安全確保などを強調

    自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP