中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知運輸支局・環境対応などで191事業場を表彰

中部運輸局愛知運輸支局は7月13日、名古屋市公会堂で令和4年度の優良事業者等表彰式(写真)を行った。今年度の受賞者は、環境に優しい自動車整備事業場として自動車整備振興会会員8事業場、自動車販売店協会会員42事業場、中古自動車販売協会会員10事業場、自動車車体整備協同組合組合員八事業場の合計68事業場と、優良自動車整備の88事業場、自動車運送安全性優良の35事業場。

(全文は整備新聞 令和4年7月25日号:1面に掲載)

愛整振・優良整備士など214人を会長表彰前のページ

中整連・総会で川村会長を再選、5県連携し課題に対応次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    国交省・大型車のAEBS基準強化し対歩行者試験を追加

    国土交通省は、大型車の衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)の基準強化などの…

  2. 整備関係

    故坪内恊致氏の「お別れの会」11月10日に名古屋で開催

    愛知ダイハツ・ADWホールディングス(坪内孝暁社長)と愛知県自動車整備…

  3. 整備関係

    四日市・伊勢志摩の図柄入りナンバー普及促進へPR強化

    地域の魅力アップなどを目的に、自動車の図柄入りナンバープレートが全国各…

  4. 整備関係

    特定整備の取得、中部平均で全工場の10%に!

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得ペースが上がってきた。と…

  5. 整備関係

    愛知・江南支部が若手会を開き情報交換

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  6. 整備関係

    国交省が新技術の開発踏まえ新事業用自動車安全プラン

    国土交通省はこのほど、令和3年~7年度を計画期間とする「事業用自動車総…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP