中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

新明工業・未来型ショールーム「Sow Zow」開設1周年イベント開催

全国でも屈指の規模を誇る新明工業(本社・豊田市、近藤恭弘社長)は6月10、11の2日間、豊田市前田町の未来型ショールーム「SouZow(ソウゾウ)」の開設1周年イベントを開催した。会場には2日間で1500人が来場し、さまざまなイベントを親子で楽しんだ。イベントはショールームをはじめ、センター前田や駐車スペースなどを活用して開催。

(全文は整備新聞 令和5年7月10日号:2面に掲載)

三重会議所・総会で環境問題などへ対応協調、竹林会長を再選前のページ

道路秩序確立委員会・街頭点検指導など事業計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    車検証の電子化で振興会事務局対象に説明

    来年1月から自動車検査証の電子化がスタートすることから、中部運…

  2. 整備関係

    バス・トラックの自動運転基準を策定

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正し、バ…

  3. 整備関係

    愛整振・教育技術委員会で整備士講習など令和7年度の計画を審議

    愛知県自動車整備振興会の教育技術委員会(髙橋博文 委員長・愛知…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部が通勤中のドライバーなどに交通安全を啓発

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は「夏の交通…

  5. 整備関係

    外国人技能実習試験で愛知の受験者数が全国1位

    全国の外国人技能実習生は、平成29年度は372人、30年度は7…

  6. 整備関係

    なんでも相談で衝突実験車両も展示、安全対策などアピール

    「クルマに関することは何でも相談に応じます」と、愛知県自動車会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP