中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

2月9日に三重整振が人材確保・育成セミナーを開催

三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は人材確保事業の一環として2月9日、三重県総合文化センターで「人材確保・育成セミナー」を開催する。当日はYouTubeにてセミナーの様子を生配信する。

(全文は整備新聞 令和6年1月10日号:12面に掲載)

バンザイ・名古屋トレーニングセンターを開設前のページ

中部運輸局と愛整振・指定委員会がOBD検査・確認の意見交換会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜検査員会・飛騨ブロックが新年会を開催しOBD検査を研修

    岐阜県自動車検査員会の飛騨ブロック(大宮昌夫 会長)は1月21…

  2. 整備関係

    中部運輸局で整備業など214事業者を表彰

    中部運輸局は10月29日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

  3. 整備関係

    ロータス岐阜がWebで秋の決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可兒英樹支…

  4. 整備関係

    愛整振・中支部が総会で研修や親睦事業を柱に事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中支部(野田浩司支部長)…

  5. 整備関係

    USS名古屋がデジタル出品票の導入へ

    ユー・エス・エス(USS・瀬田大社長)は1月8日から、東海市の…

  6. 整備関係

    愛整振・OBD検査・確認の説明会51開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、来年10月からスター…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP