中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・指定22Bが例会・納涼懇談会で情報交換など

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定22ブロック(津島地区=本多晃浩ブロック長)は8月5日、名古屋駅前の「酒ト和食ほっこり」で例会・納涼懇親会(写真)を開いた。懇親会では副ブロック長の加藤清男子氏(加神自動車)の乾杯の音頭で参加者らはグラスを傾けながら交流した。最後に横井隆幸氏(丸幸自動車)の挨拶で宴を締めくくった。

(全文は整備新聞 令和6年8月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・岐南西支部でロービーム計測変更でヘッドライトの産廃が増加前のページ

愛整振・指定6Bが親睦会を開催し会員21人が交流次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・揖斐支部が道の駅3カ所で点検チラシを配布

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の西濃ブロック・揖斐支部…

  2. 整備関係

    東京オートサロンで出展33台に文書で注意喚起

    自動車技術総合機構は不正改造車の排除を目的に、令和3年度のカスタムカー…

  3. 整備関係

    レベル4自動運転の社会実装に向けプロジェクトの工程表など作製

    国土交通省と経済産業省が設置した自動走行ビジネス検討会はこのほど、レベ…

  4. 整備関係

    愛整振・岡崎支部がスーパーの来店客を対象に無料点検

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の岡崎支部(横山陽一 …

  5. 整備関係

    愛整振・刈谷支部が地元のイベントに参画しマイカー点検教室

    9月から全国一斉にマイカー点検キャンペーンが始まるのを前に、愛…

  6. 整備関係

    中部運輸局・金子正志局長:運輸の安全確保など

    新年あけましておめでとうございます。謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP