中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

名張整備組合、新理事長に堀内修司氏を選出、新規事業にも注力

名張自動車整備組合(山﨑正成 組合長)は5月14日、湯元赤目「山水園」で令和7年・通常総会を開き、新年度の事業計画を決めたほか、役員改選で新組合長に堀内修司氏(堀内自動車工業)を選出した。

(全文は整備新聞 令和7年6月25日号:2面に掲載)

鈴鹿整備組合、平田理事長を再選、持続可能な発展へ前のページ

愛知東部整備組合、総代会で伊藤理事長を再選、経営基盤の強化へ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・豊橋支部が総会で山崎良信氏を支部長に選出、マイカー点検教室なども計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊橋支部(村田旬一郎…

  2. 整備関係

    三重整振・地区自動車組合が主体で開催

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は「マイカーてんけん日…

  3. 整備関係

    三重整振・理事会で総会上程議案など協議

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は5月17日、津市の振…

  4. 整備関係

    岐阜整振・飛騨ブロックが登録事務所開設30周年で飛騨会館に記念品贈呈

    飛騨自動車検査登録事務所(高山市)が開設されて今年で30周年を…

  5. 整備関係

    電子制御装置整備で新規の専門認証が増加

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が進む中で、とくに今年度…

  6. 整備関係

    燃費ランキングでトヨタのヤリスがトップに

    国交省によると、自動車分野においては、燃費・電費の一層の向上(燃費規制…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP