中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

全国一斉に9月から点検整備推進運動を展開

国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間として「自動車点検整備推進運動」を全国展開する。期間中は日本自動車整備振興会(日整連)主催の全国マイカー点検キャンペーンとも連携し、点検整備の重要性を訴える。中部運輸局では管内でポスターの掲示やチラシの配布、デジタルサイネージなどを活用して広報・啓発活動を強める。

(全文は整備新聞 令和6年8月25日号:1面に掲載)

三重運輸支局・23社対象に環境に優しい支局長表彰前のページ

愛知県自動車整備振興会豊橋支部・加藤彦七氏死去次のページお悔やみ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・春日井支部が年賀交歓会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 …

  2. 特集

    【特集】愛知で9月21日から秋の交通安全運動を展開

    愛知の事故死者数増加で再びワーストの危機今年も9月21日か…

  3. 整備関係

    働きやすい職場環境に向けて取り組みポイントなどを紹介

    自動車整備士等の働きやすい・働きがいのある職場づくりに向けて、日本自動…

  4. 整備関係

    愛知・半田支部が総会で会員交流や地域の安全活動など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宜 …

  5. 整備関係

    経営の安定的発展へ:小栗一朗・愛知販売店会長

    新年あけましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えられたことと心…

  6. 整備関係

    愛知部販協・業界発展や会員の連携強化に力

    愛知県自動車部品販売協会(石川量章 会長)は6月28日、名古屋…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP