中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

自動車登録申請添付書類の有効期間を延長扱い

国土交通省では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、自動車登録申請などを予定通り実施できないまま、添付書類の有効期間が満了してしまうおそれがあることから、添付書類の再発行に伴う申請人や発効官署の負担を軽減するため、5月22日から次の添付書類について有効期間を延長する取り扱いを実施している。

(全文は整備新聞 令和2年6月10日号:3面に掲載)

整備関係不正改造車排除へユーザー啓発など前のページ

愛知の運転免許試験場が55年ぶりに建て替え次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知会議所・盛大に創立70周年式典を開催

    愛知県自動車会議所(山口真史 会長)は11月6日、名古屋市中区…

  2. 整備関係

    愛知人材確保連絡会、高校訪問など書面で活動を報告

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツが社員対象に2回目のフードドライブを実施

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)、ADWホールディングスは、SDG…

  4. 整備関係

    愛知自動車会議所・総会で税簡素化への活動や創立70周年事業計画

    愛知県自動車会議所(山口真史 会長)は6月21日、名古屋市中区…

  5. 整備関係

    車検時の確認にOBD活用、駐車ブレーキなど5項目で

    自動車技術の高度化に対応し、国土交通省はセルフチェック(OBD)機能が…

  6. 整備関係

    田中秀一・岐阜運輸支局長の就任インタビュー、新技術対応と人材確保

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前軽自動車検査協会愛知…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP