中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整備政治連盟・理事会で総会開催時期を6月下旬に変更

整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治連盟(清水道博会長)は10月21日、整備振興会本部総合会館で令和3年度第1回理事会(写真)を開き、①令和3年度活動及び会費納入②総会、理事会などの運用変更③議員懇談会などの要望事項―などについて審議した。また、今回は前法務大臣のかみかわ陽子議員も出席し来賓挨拶した。理事会では、令和3年度の事業活動状況について説明した後、総会、理事会などの運用変更については、4月は通常国会の会期中となるほか、議員あてに送付している要望書の送付時期を政策に反映するタイミングに合わせるため、政治連盟総会の開催時期を、従来の4月第1土曜から、通常国会閉会後の6月下旬の土曜日とし、総会に合わせて議員懇談会を開催することとした。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:2面に掲載)

 

愛整振・一宮支部が点検基準改正などをテーマに研修会前のページ

静岡整備商組が理事会で「ミニ展示会」の開催などを協議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・知多支部、会員47人が参加し情報交換など活発

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(清水昭博 …

  2. 整備関係

    国土交通省・大型車の冬用タイヤ脱落防止を呼びかけ

    大型車の冬用タイヤへの交換時期に車輪の脱落事故が増加することから国土交…

  3. 整備関係

    愛整振・岡崎支部が今年1回目のマイカー無料点検を実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の岡崎支部(横山陽一 …

  4. 整備関係

    三重販売協が総会で60周年事業の実施など事業計画決める

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長…

  5. 整備関係

    国交省・検査登録手続きの情報サイトを刷新

    国土交通省は12月21日から、自動車保有関係手続きに係る情報を掲載して…

  6. 整備関係

    静岡商工が3会場で「商工祭」を開催

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)はこのほど、令和2…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP