中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知運輸支局・合計172の優良事業者を表彰

愛知運輸支局は7月12日、名古屋市公会堂で令和5年度優良事業者等表彰式(写真)を行った。今年度の受賞者は、環境に優しい自動車整備事業場が62事業場(整備振興会会員7事業場、自動車販売店協会会員41事業場、中古自動車販売協会会員8事業場、自動車車体整備協同組合組合員6事業場)、優良自動車整備事業場が85事業場、自動車運送安全性優良事業所が25事業場の合計172事業場。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:1面に掲載)

愛整振・支部長会で競技大会の概要など説明前のページ

中整連・総会開き事業計画、環境踏まえて連携強化次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・中川支部が新春研修会で業界動向など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中川支部(大矢英憲 …

  2. 整備関係

    愛知ダイハツが高齢者見守りで豊川市とも協力締結

    地域の安全を守る取り組みを進めている愛知ダイハツ(坪内孝暁社長…

  3. 整備関係

    飛騨にも軽車検場を!必要性を訴え要望書

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月11日、羽島市の…

  4. 整備関係

    静岡整振・理事会で点検促進や人材確保など事業計画を審議

    岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は1月28日、ホテルグラン…

  5. 整備関係

    岐阜整振、7月から入庫促進キャンペーンを展開

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月1日から点検整備入庫促進策…

  6. 整備関係

    中日本自動車短大・留学生含め288人が活躍期し巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP