中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・支部長会で競技大会の概要など説明

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は7月11日、蒲郡市の三河教育センターで第31回支部長会(委員長・川村会長)を開催した。(写真)報告事項では①第20回愛知県自動車整備技能競技大会②人材開発支援助成金③タイヤ空気充てん作業特別教育講習④令和4年度支部活動状況⑤理事・支部長合同セミナーの開催⑥年賀交歓会の開催―などについて説明した。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:1面に掲載)

愛整振・県の「人材開発支援補助金」前期受講者の32%が申請前のページ

愛知運輸支局・合計172の優良事業者を表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知電装品整備・賛助会員も参加して賀詞交歓会

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)は1月20日…

  2. 整備関係

    愛整振・年賀交歓会に約300人が参加

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は1月15日、名古屋駅…

  3. 整備関係

    国交省がペダル踏み間違い後付けの2装置を認定

    国土交通省は7月1日付で、後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置につ…

  4. 整備関係

    愛整振・指定23Bが研修事業を柱に事業計画を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)指定第23ブロック(東…

  5. 整備関係

    愛知電装組合が理事会で二養講習や研修会など計画

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)は4月24日…

  6. 整備関係

    静岡商工・中部総支部のみミニ展示会を開催

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は12月19日、静…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP