中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知ダイハツ・マレーシア現地法人が大型新店舗をオープン

愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は10月20日、同社海外子会社でマレーシア現地法人のナゴヤオートモービルマレーシアが現地で大型新店舗(写真)をオープンした。同社は2014年9月にマレーシアに進出、国民車ブランドのプロドゥアの正規ディーラーとして、クアラルンプール近郊のサンウェイ地区に新車販売事業を開始。2017年10月にはセランゴール州のラワン地区に移転するとともに、新車販売事業に加えて、アフターサービス事業(整備+部品販売)を開始、事業を拡大した。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:2面に掲載)

愛知ダイハツが「コロナ対策に」と愛知県内の3病院に寄付前のページ

愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・指定22Bが最近の業界動向をテーマに例会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定22ブロック(津島…

  2. 整備関係

    愛知・江南支部が支部活性化へ若手経営者が交流会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  3. 整備関係

    7月30日から「スキャンツール補助金」の公募を開始

    国土交通省は6月21日、自動車整備事業者などを対象にしたスキャンツール…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部・ショップジャパンが会員優待施設に

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)はこのほど、ショップ…

  5. 整備関係

    中部と近畿振興会が中日本ブロック会議で情報交換

    中部地方自動車整備連絡協議会と近畿地区自動車整備連絡協議会は、各県整備…

  6. 整備関係

    自動車整備業界の人材不足対策を探る(シリーズ3)

    整備業界では、若い整備士の採用が難しくなっている中、高齢整備士…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP