中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告

愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月11日、愛知県自動車会館で令和3年度第2回理事会(写真)を開き、今年度前期の事業報告を行うとともに、後期の事業計画などを検討した。新型コロナウイルス感染防止のため一部事業は中止とした。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:2面に掲載)

愛知ダイハツ・マレーシア現地法人が大型新店舗をオープン前のページ

トヨタ系ディーラーの行政処分を国交省が発表次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    宇野モータースが関市のサポカー試乗会に協力

    県や市が協力してドライバーの交通事故を防ごうと、11月3日に岐…

  2. 整備関係

    愛知のユーザー車検が前年比6・5%増と拡大傾向に

    ユーザー車検が依然として減少していかない。受検の大半は車検代行業者に変…

  3. 整備関係

    岐阜整振・特定認証を指定工場の90%超が取得へ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の電子制御装置整備認証の取得率が…

  4. 整備関係

    5月の1級整備士・口述試験の合格率は99%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、5月9日に実施した令和2年度第…

  5. 整備関係

    中部運輸局で整備業など214事業者を表彰

    中部運輸局は10月29日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

  6. 整備関係

    名古屋高速のバス事故で運行管理点検整備の徹底

    8月22日に名古屋高速道路で発生した高速乗合バスの横転・炎上事故(2人…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP