中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知電装整備商組が整備士講習など事業報告

愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月11日、愛知県自動車会館で令和3年度第2回理事会(写真)を開き、今年度前期の事業報告を行うとともに、後期の事業計画などを検討した。新型コロナウイルス感染防止のため一部事業は中止とした。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:2面に掲載)

愛知ダイハツ・マレーシア現地法人が大型新店舗をオープン前のページ

トヨタ系ディーラーの行政処分を国交省が発表次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備需要動向調査で売上高DIが急改善し4年ぶりにプラス

    コロナ禍の影響を受けながらも、車検台数の伸びなどに支えられ自動車整備業…

  2. 整備関係

    愛知会議所、なんでも相談の43件の内容をまとめる

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)は、関係16団体と共催で昨年…

  3. 整備関係

    中部整備業界で電子整備認証の取得率が約35%に

    新点検基準の施行を控え、特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部・シニアドライバーに安全運転の講習

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は3月19日…

  5. 整備関係

    岡崎支部が県内のトップを切りマイカー無料点検を開始

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  6. 整備関係

    愛整振・西尾支部が総会で青年部と連携し地域活動なども

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部長)はこ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP