中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

CAA中部が初荷で流札時・出品料無料などの企画で盛り上げる

シーエーエー(CAA・永谷敏行社長)の中部会場は1月13日、豊田市の同会場で「新春初荷オークション」(写真=セレモニーで挨拶する永谷社長)を開催した。新春セレモニーで永谷社長は「昨年は新型コロナにより、新車・中古車の販売に大きな影響を与え、AA業界においてはセリの在り方を根本から見直す必要に迫りました」と述べるとともに、グループ会場の取り組みについては「昨年八月に中部会場の検査棟二棟、撮影棟一棟が完成し、東京・岐阜・東北の全会場で整備することができた」とし、CAAでは今後も「会員の安全安心を第一に考えながら、売りやすい、買いやすい、参加しやすい会場を目指していきたい」と挨拶した。

(全文は整備新聞 令和3年1月25日号:4面に掲載)

CAA岐阜が初荷で出品企画を多彩に展開し力強く開催前のページ

車検場内での事故が1000万円を超える高額な弁償費にも次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクールの表彰式を行う

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月27日、岐阜市の…

  2. 整備関係

    名古屋市で令和5年度から商品中古軽自動車税を免除

    愛知県中古自動車販売協会(JU愛知、兼松幸生会長)が、名古屋市…

  3. 整備関係

    岐阜車協・フロントマンスキルアップ事業などの展開討議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告 理事長)は7月5日、自動車整備…

  4. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクールの審査会で727点から入選24作品選ぶ

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は9月29日、整備振興会…

  5. 整備関係

    整備関係

    保安基準告示改正、来年11月から新型の乗用車に自動ブレーキ義務化

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正し、新…

  6. 整備関係

    愛知ダイハツが県内3店舗で健康安全運転講座を開催

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP