中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

岐阜車協・組合員の情報共有など理事会で各事業を審議

岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告 理事長)は10月2日、整備振興会館で第205回理事会を開催した。議題に入り、組合の5カ年計画立案では、組合員アンケートの結果の報告やビジョン策定委員会の討議内容について報告。

(全文は整備新聞 令和6年11月10日号:3面に掲載)

リクルート・宇佐川邦子氏に聞く「自動車整備業界の魅力と課題を探る」前のページ

愛車協・尾北支部が実車で調色管理システムなどを研修次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    教育事業で人材育成:金原正和愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。輝かしい令和五年の新春をお健やかに…

  2. 車体整備関係

    岐阜車協・理事会で来年度事業など審議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告 理事長)は2月7日、岐阜県自動…

  3. 車体整備関係

    イヤサカ名古屋が最新鋭の溶接機などBP内覧会、システムの体験も

    大手機械工具商社イヤサカ(斎藤智義 社長)の名古屋支店(高津勇…

  4. 車体整備関係

    三重車協・高度化講習会などを計画

    三重県自動車車体整備協同組合(片岡則久 理事長)は5月24日、…

  5. 車体整備関係

    金融庁・車体整備の工賃調査、工賃引き上げ額で不満が多数

    金融庁は、自動車保険を用いた事故車両の修理代金に関して、全国の自動車車…

  6. 車体整備関係

    愛車協教育・事業委員会で今後の活動計画について審議

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は7月24日、…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP