中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

自動車連合・三重、県内の地区組合員30人が四日市で意見交換会

三重県内の自動車整備組合の有志の会「全国自動車連合・三重」は11月23日、四日市市の「居酒屋ましろや」で第4回・意見交換会「in四日市の会」(写真)を開催した。県内自動車整備組合の有志30人が集まり、各組合の現状や業界のさまざまな課題解決に向けて話し合った。

(全文は整備新聞 令和6年12月10日号:2面に掲載)

愛整振・指定5Bが指定業務などテーマに研修会を開催、従業員表彰も実施前のページ

愛知販売店・メンタルヘルスセミナーを開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部の整備振興会、総会を規模縮小、異例の形で開催

    中部各県自動車整備振興会は今年度も5~6月、一斉に定時総会を開き、令和…

  2. 整備関係

    三重商工・振興会と連携し各種事業強力、竹林理事長を再選

    三重県自動車整備商工組合(竹林武一 理事長)は6月9日、ホテル…

  3. 整備関係

    JAF愛知支部・ショップジャパンが会員優待施設に

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)はこのほど、ショップ…

  4. 整備関係

    愛知電装組合・総会で経営・技術向上の研修会など計画

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)は5月17日、名古屋…

  5. 整備関係

    岐阜整振が児童画コンクール2023の表彰式を行う

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は11月13日、岐阜市…

  6. 整備関係

    三重整振・総会で竹林会長を再選、業界の使命を訴える

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は6月4日、津駅前のホテ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP