中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知支部が通勤ドライバーに事故防止を訴え

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は「夏の交通安全運動」の期間中である7月14日、愛知支部前の交差点(名古屋市昭和区福江)で通勤途中の車や自転車のドライバーに対して交通事故の防止を訴えた。(写真)職員12人がサインボードやのぼり旗による交通事故防止を啓発した。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:3面に掲載)

東海マツダ販売の新入社員を対象にJAF実務勉強会を開催前のページ

トヨタのヴォクシー・ノアが自動車アセスメントで最高得点次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整振・中部運輸局と意見交換

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は1月24日、教育委員会(坂井…

  2. 整備関係

    愛知東部組合、総代会で共同購買事業など強化

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者4…

  3. 整備関係

    愛知・愛知支部が商工まつりに参画して点検を説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(武田春由 …

  4. 整備関係

    愛整振・支部長会で競技大会の概要など説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は7月11日、蒲郡市の…

  5. 整備関係

    三重・未来を考える会が整備技能競技全国大会を視察

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  6. 整備関係

    整備関係

    【特集】 今年も6月「不正改造車を排除する運動」

    今年度も6月1ヵ月間を強化月間として「不正改造車を排除する運動」が全国…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP