中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重軽自動車会館が竣工

三重県自動車会議所(竹林武一会長)は12月15日、軽自動車会館(津市雲出長常町)の竣工式を行い、関係行政機関や団体の来賓など約30人が出席した。(写真=竣工した軽自動車会館)軽自動車会館は三重運輸支局や軽自動車検査協会三重事務所、自動車会館などの隣に新たに建設。敷地面積920平方㍍で、建物床面積984平方㍍の鉄骨2階建ての施設。1階は手続きカウンターと待合室をはじめ、軽検協の事務室、軽自動車協会、自動車整備振興会、自家用自動車協会、自動車会議所が入所しており、2階は軽検協の書庫と三重軽協の事務室となっている。

(全文は整備新聞 令和3年1月10日号:11面に掲載)

電子制御整備認証取得は中部で全国の3割強前のページ

愛知支局が窓口の混雑緩和にスマホで受付確認次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子車検証で各整備振興会、事務委託申請など対応準備

    自動車検査証の電子化が令和5年1月(軽自動車は令和6年1月)からスター…

  2. 整備関係

    愛整振・知多支部が総会で安全活動など展開、清水支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(佐治秀樹 支部長)…

  3. 整備関係

    愛知部販協・総会で石川新会長選出し運営面を見直し効率化

    愛知県自動車部品販売協会(向井英夫会長)はこのほど、新型コロナウイルス…

  4. 整備関係

    整備関係

    国交省:省令・告示改正、4月から自動運行装置の点検整備に認証

    国土交通省は2月6日、道路運送車両法改正に伴う「特定整備制度」などを柱…

  5. 整備関係

    愛知会議所・総会で変革期の対応など強調、山口会長を再選

    愛知県自動車会議所(山口真史 会長)は6月8日、名古屋市中区の…

  6. 整備関係

    岐阜整振、クルマの児童画作品を展示

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、岐阜市の「み…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP