中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

日整連の点検スローガンが「元気かな・愛車の返事は・点検で」に決まる

日本自動車整備振興会連合会(日整連、喜谷辰夫 会長)は、マイカー点検キャンペーンなどに活用する令和7年度のスローガン(標語)を「元気かな 愛車の返事は 点検で」と決めた。2月末まで日整連ホームページで一般から募集し、全国から1万2361通の応募があった。その中から選考委員会で、大阪市の渡辺あゆみさんの作品を最優秀賞に選んだ。

(全文は整備新聞 令和7年5月10日号:3面に掲載)

JU岐阜AA・出品8442台で設立12周年AAを盛大に開催前のページ

愛整振・青年部会が総会で原領佑新部会長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡商組が理事会で事業計画などを審議

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は3月24日、静岡市駿河区…

  2. 整備関係

    岐阜人材確保・育成連絡会、高校訪問の結果などを報告

    整備士の人材確保・育成を目的に産官学が連携して取り組む「岐阜自…

  3. 整備関係

    スキャンツール導入補助金を今年度は10月4日から公募開始

    国土交通省は今年度も自動車整備事業者を対象に、外部故障診断機(スキャン…

  4. 整備関係

    岐阜整振・商組、新役員候補者で執行部の互選を

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は4月16日、岐阜整振…

  5. 整備関係

    全軽愛知事務所の坪内代表に聞く愛知独自の「流通確認業務」

    令和3年1月から軽自動車の申請手続きにおける署名及び押印廃止が…

  6. 整備関係

    イヤサカ名古屋支店・7月24日と25日に大型整備の内覧会を

    大手機械工具商社イヤサカ(今井祥隆 社長)の名古屋支店(高津勇二郎 支…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP