中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

中部車恊連、特定整備への対応など情報交換

中部5県の車体整備協同組合で構成する中部地区自動車車体整備協同組合連絡協議会(会長・金原正和愛車協理事長)は7月22日、名古屋市中区の日本特殊陶業市民会館で第39回協議会(写真)を開き、特定整備制度への取り組み状況などについて情報・意見交換を行った。最初に、新型コロナウイルスの影響について各県から報告。いずれも仕事量が大幅に落ち込んでおり、今後さらに厳しい見方が広がっている状況などが説明された。持続化給付金を申請する動きも報告された。次に、特定整備制度への取り組みでは、これまでに電子制御装置整備認証を取得した組合員は愛知で4社、静岡で5社、岐阜で13社、三重で2社、福井で1社あり、申請中や整備主任者資格取得講習受講者もかなりあることから、これから徐々に認証取得が進んでいくものと見られる。

(全文は整備新聞 令和2年8月10日号:3面に掲載)

USS、名古屋会場で夏のイベントAAを開催前のページ

今年も点検整備推進運動~啓発活動を強力に次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    教育事業で人材育成:金原正和愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。輝かしい令和五年の新春をお健やかに…

  2. 車体整備関係

    特殊整備3団体が連絡会開き情報交換

    愛知の自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)、自動車電装品整…

  3. 車体整備関係

    愛車協・11月22日に特定整備テーマに合同研修会

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は11月22日、名古屋…

  4. 車体整備関係

    愛車協が12月にエーミング勉強会を計画

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は11月4日、愛知県自動…

  5. 車体整備関係

    岐阜車協が理事会でレバレート交渉の勉強会などを審議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は10月19日、整備振興…

  6. 車体整備関係

    BSサミットが中部大会開きパネルディスカッションなど

    有力車体整備工場の全国組織・BSサミット事業協同組合(磯部君男…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP