中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

愛知電装組合・理事会で後期の事業内容など報告

愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)は3月19日、名古屋市中区の老松鶴舞集会所で令和5年度第3回理事会(写真)を開催した。議事は①令和5年度の後期事業報告・収支決算予測②6年度愛知県知事表彰候補者③6年度中部運輸局長・愛知運輸支局長表彰の候補者④青年部の活動⑤理事会・総会の開催日程⑥6年度後期の二養講習⑦組合主催「講習会」の開催―などについて審議した。

(全文は整備新聞 令和6年4月10日号:3面に掲載)

4月から特定整備、3月末で経過措置が満了前のページ

愛車協が能登半島地震で義援金22万円を寄託次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    愛車協の事業・教育委員会が高度化講習や賛助会員との交流を検討

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)は9月12日、…

  2. 車体整備関係

    岐阜車協・理事会で来年度事業など審議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告 理事長)は2月7日、岐阜県自動…

  3. 車体整備関係

    教育事業で人材育成:金原正和愛車恊理事長

    新年明けましておめでとうございます。輝かしい令和五年の新春をお健やかに…

  4. 車体整備関係

    愛車協・教育委員会が高度化講習と合同研修の内容を検討

    愛知県自動車車体整備協同組合は9月14日、愛知県自動車会館で第33回教…

  5. 車体整備関係

    DRP東海が感謝の夕べを開き、BBQで交流

    損保から事故車修理の入庫を誘導する車体整備業グループのDRPネ…

  6. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協青年部会がエーミングの検証会を開く

    車体整備業界で先進安全自動車対応の修理技術強化が求められる中、岐阜県自…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP