中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

大東工業がLINEで会員募集

特認工場で車体整備専業大手の大東工業(本社・名古屋市中川区、田中秀一社長)は保険事業部でこのほど、顧客に車検・点検や保険満期などの案内、連絡をスムーズに行うために、「LINEシステム」を立ち上げた。「LINEで友だち募集中」と称し、会員登録を呼びかけている。

(全文は整備新聞 令和4年4月10日号:3面に掲載)

静岡整政連が理事会で盟国会議員との懇談会や陳情など活動方針を審議前のページ

特殊整備3団体が連絡会開き情報交換次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    愛車協が理事会で来年度総会は従来方式で計画

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は11月29日、愛知県自…

  2. 車体整備関係

    加藤鈑金がテュフ認証プラチナを取得、品質レベルを「見える化」

    指定工場の加藤鈑金整備(加藤多賀志社長)はこのほど、テュフ(T…

  3. 車体整備関係

    岐阜車協青年部が総会で新部会長に新谷氏を選出

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)の青年部会(森敬次部会長…

  4. 車体整備関係

    愛車協・平岩晃一理事長:車体整備の技術向上

    新年あけましておめでとうございます。令和6年の新春を迎えるに当たり、所…

  5. 車体整備関係

    金融庁・車体整備の工賃を調査、工賃単価引き上げ要望が多数

    金融庁は、自動車保険を用いた事故車両の修理代金に関して、全国の自動車車…

  6. 車体整備関係

    中部の車体整備業界、特定整備認証取得がややペースダウン

    特定整備制度に基づく車体整備業界の電子制御装置整備認証の取得が、今年度…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP