中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

金融庁・車体整備の工賃調査、工賃引き上げ額で不満が多数

金融庁は、自動車保険を用いた事故車両の修理代金に関して、全国の自動車車体整備事業者に対して工賃単価に係る実態調査の結果を取りまとめた。工賃単価について協定している場合、昨年度から変更された金額及び引き上げ率については、約8割弱の事業者が引き上げられていた。金額別では「300円以上の増加」(24・2%)が最も多く、次いで「変更なし」(20・1%)であったものの、「100円以上300円未満」の引き上げとの回答が約5割を占めた。工賃単価について協定している場合、改定後の工賃単価に対する納得感では、工賃単価に納得していないとの回答が約7割を占めた。さらに、工賃単価に納得できない理由については、引き上げ額が低いが326件、人件費・材料資材・光熱費等の物価上昇に見合っていないが278件といった回答が6割以上を占めた。

(全文は整備新聞 令和6年4月10日号:3面に掲載)

愛知の特殊3団体が連絡会開き情報交換前のページ

愛自協・愛知軽協が決起大会で交通事故防止を啓発次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    中部車協連が協議会で次期会長も愛知から選出

    静岡を除く中部四県の車体整備協同組合で構成する中部地区自動車車…

  2. 車体整備関係

    愛車協・平岩晃一理事長:車体整備の技術向上

    新年あけましておめでとうございます。令和6年の新春を迎えるに当たり、所…

  3. 車体整備関係

    金融庁・車体整備の工賃を調査、工賃単価引き上げ要望が多数

    金融庁は、自動車保険を用いた事故車両の修理代金に関して、全国の自動車車…

  4. 車体整備関係

    愛知車恊が理事会で役員改選や高度化講習など

    愛知県自動車車体 整備協同組合(金原正和理事長)は11月12日…

  5. 車体整備関係

    共同モータース・ASV対応の車体整備工場が完成

    指定工場の共同モータース(本社・名古屋市西区、澤井利之社長)は…

  6. 車体整備関係

    愛車協・青年部会がOBや賛助会員を含め交流を図る

    愛知県自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)の青年部会(加…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP