中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛自協・愛知軽協が決起大会で交通事故防止を啓発

春の交通安全運動を前に愛知県自動車販売店協会(小林剛 会長)と愛知県軽自動車協会(坪内孝暁 会長)は4月4日、名古屋市中川区の愛知県自販会館で「第31回交通安全総決起大会」(写真)を5年ぶりに対面で開催した。愛知県自動車会議所が後援、会員ディーラーの社員ら42人が参加した。冒頭、自販協交通安全推進委員会の川村保憲委員長(愛知日野自動車社長)が挨拶した後、令和6年度交通安全標語の優秀者として、春・夏・秋・年末の交通安全県民運動に使用する標語4点の作者を表彰した。

(全文は整備新聞 令和6年4月10日号:3面に掲載)

金融庁・車体整備の工賃調査、工賃引き上げ額で不満が多数前のページ

愛知で春の交通安全県民運動を展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    旭モータース・寄付金とパネルを半田安協に寄贈

    指定工場の旭モータース(本社・半田市、大岩哲之社長)は10月3…

  2. 整備関係

    福井商組・商工まつりを開催、OBD検査の実演会も実施

    福井県自動車整備商工組合(田中森 理事長)は9月28、29の2…

  3. 整備関係

    愛整振・西支部が研修会や親睦会、点検教室など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・愛整振西支部(堀田誠支部長)は…

  4. 整備関係

    愛整振・碧南支部が総会で委員会主体の活動、山田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の碧南支部(岡本彰支 …

  5. 整備関係

    日整連・登録実技試験の結果、平均合格率59%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、1月16日に実施した令和3年度…

  6. 整備関係

    東海マツダ販売の新入社員を対象にJAF実務勉強会を開催

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は5月26日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP