中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の特殊3団体が連絡会開き情報交換

愛知県の自動車車体整備協同組合(平岩晃一 理事長)、自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)、タイヤ商工協同組合(谷典芳 理事長)で構成する愛知県特殊整備工場部門3団体連絡協議会(会長・平岩愛車協理事長)は3月6日、愛知県自動車会館内の愛車協組合事務室で第13回連絡会議(写真)を開き、業界の課題などについて情報交換した。

(全文は整備新聞 令和6年4月10日号:3面に掲載)

愛車協が能登半島地震で義援金22万円を寄託前のページ

金融庁・車体整備の工賃調査、工賃引き上げ額で不満が多数次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・西支部が総会で電子車検証などの研修会を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  2. 整備関係

    岐阜整振・田口隆男会長:新技術への対応など

    令和6年の年頭に当り、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜り…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツが安城でも高齢者見守り活動

    地域の安全を守る取り組みを進めている愛知ダイハツ(坪内孝暁社長…

  4. 整備関係

    三重会議所・総会で環境問題などへ対応協調、竹林会長を再選

    三重県自動車会議所(竹林武一 会長)は6月27日、ホテル・グリ…

  5. 整備関係

    中整連が幹事会で5年度事業計画審議し情報交換

    中部五県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡…

  6. 整備関係

    静岡整振・専務理事に就任した萩原真治氏に聞く

    今年の通常総会で静岡県自動車整備振興会の専務理事に、元静岡運輸支局沼津…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP