自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が4月1日から、平均16・4%引き下げられることになった。金融庁が決定。値下げは2017年4月以来、3年ぶり。いわゆる自動ブレーキなど先進安全装置の普及などで事故が減少し、保険金の支払額が減っていることが理由。昨年の交通事故件数は約38万千件と、前年比で11%強減少。このため損害率が減少し、収支が改善していることから保険料水準を引き下げる。
(全文は整備新聞 令和2年2月10日号:3面に掲載)
中部地区では類を見ない自動車整備専門紙
自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が4月1日から、平均16・4%引き下げられることになった。金融庁が決定。値下げは2017年4月以来、3年ぶり。いわゆる自動ブレーキなど先進安全装置の普及などで事故が減少し、保険金の支払額が減っていることが理由。昨年の交通事故件数は約38万千件と、前年比で11%強減少。このため損害率が減少し、収支が改善していることから保険料水準を引き下げる。
(全文は整備新聞 令和2年2月10日号:3面に掲載)
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2025
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2025