中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

愛車協の組合員2社が特定整備の新認証看板

特定整備認証の取得を積極的に進める愛知県自動車車体整備協同組合で、4月に組合員2社が取得、このほど新しい認証看板を事業所入口に掲出した。先陣を切ったのは信晃興業(稲沢市、金原正和社長)とウメヤ自動車(名古屋市西区、赤梅寛保社長)で、両社長とも一級整備士の資格を持つ。

(全文は整備新聞 令和2年6月10日号:4面に掲載)

JU岐阜が総会で地域密着型で事業展開前のページ

愛知軽協が書面総会で新会長に坪内孝暁氏を選出次のページ整備関係

関連記事

  1. 車体整備関係

    愛車協が理事会で教育事業など重点に計画

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は4月26日、愛知県自動…

  2. 車体整備関係

    中部車恊連、特定整備への対応など情報交換

    中部5県の車体整備協同組合で構成する中部地区自動車車体整備協同…

  3. 車体整備関係

    新明工業がティフ認証を取得、より高度な車体修理技術に対応

    全国でも屈指の規模を誇る新明工業(本社・豊田市、佐々木和彦社長…

  4. 車体整備関係

    愛車協・平岩晃一新理事長インタビュー

    愛知県自動車車体整備協同組合の新理事長に、5月の第19回通常総会で平岩…

  5. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協青年部会がエーミングの検証会を開く

    車体整備業界で先進安全自動車対応の修理技術強化が求められる中、岐阜県自…

  6. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協が総会で平野理事長を再選

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は5月23日、整備振興会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP