中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

4月から特定整備、3月末で経過措置が満了

令和2年4月に施行された特定整備制度に伴う電子制御装置整備の認証取得の経過措置が、この3月末でいよいよ期間満了を迎える。中部5県の整備工場における取得率は平均で70%を越えているが、認証工場のみでは約54%に留まっており、4月から電子制御装置整備を行うには認証の取得が必須となるなかで、早期の取得が求められている。

(全文は整備新聞 令和6年3月25日号:1面に掲載)

事故防止セミナー開催、健康管理で運転寿命の延伸へ前のページ

愛知電装組合・理事会で後期の事業内容など報告次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    福井県永平寺町・自動運転で全国初レベル4の運転を開始

    福井県永平寺町で5月21日から、全国で初めて運転者を配置しないレベル4…

  2. 整備関係

    三重軽協会・総会で事業計画を決め、磯田新会長を選出

    三重県軽自動車協会(松村武侈 会長)はこのほど、通常総会を行い…

  3. 整備関係

    愛知電装組合・技術向上へエーミング講習を開催

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)は6月13日…

  4. 整備関係

    愛知軽協会・継続検査OSS活用促進など計画

    愛知県軽自動車協会(坪内孝暁 会長)は5月25日、名古屋市中村区の名古…

  5. 整備関係

    ロータス愛知が今年も県内3カ所で「愛の献血」行う

    全日本ロータス同友会愛知県支部は10月6日、地域奉仕活動の一環…

  6. 整備関係

    三重会議所・総会で環境問題などへ対応協調、竹林会長を再選

    三重県自動車会議所(竹林武一 会長)は6月27日、ホテル・グリ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP