中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・半田支部が総会で会員連携し地域密着の活動など

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部長)はこのほど、書面による第30回通常総会を行い、地域の交通安全や親睦などを柱とした令和3年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で芳賀支部長を再選した。今期の事業について芳賀支部長は「ウイルスの状況を見ながらマイカー点検教室や研修会などに取り組んでいきたい」としている。

(全文は整備新聞 令和3年9月10日号:4面に掲載)

愛整振・春日井支部が研修会など計画、川上新支部長を選出前のページ

愛整振・小牧支部が総会で伊藤新支部長を選出、点検教室も計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ロータス岐阜がWEB総会で可兒支部長選出し、事業計画など決める

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部は5月24日…

  2. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会でセミナーの開催など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  3. 整備関係

    コロナ禍でカー用品の売上げも年間2.7%減

    一昨年10月の消費税増税以降、新型コロナウイルス感染拡大の影響などで、…

  4. 整備関係

    愛整振半田支部が30周年記念事業で消防本部に大型プリンターを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  5. 整備関係

    愛知指定研究会が特定整備など業界環境テーマに勉強会

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  6. 整備関係

    愛知人材確保連絡会、高校訪問など書面で活動を報告

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP