中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜車恊・青年部が「Web集客」でオンライン講習

岐阜車協青年部(森敬次部会長)は6月27日、ZOOMを使ったオンラインで「Webによる集客方法」をテーマに講習会を開いた。組合員12人と賛助会員、非組合員各1人の合計14人が参加した。講師は、自動車修理を含む幅広い業種でWebサイトを展開するGRACE(横浜市)のマネージャー日浦涼氏。

(全文は整備新聞 令和3年7月10日号:3面に掲載)

車体関係日車恊連・総会で小倉会長を再選、特定整備など柱に事業計画前のページ

7月11日から夏の交通安全運動、県民あげて安全行動を次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜・美濃加茂支部が市民まつりに参画して点検をPR

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・中濃ブロックの美濃加…

  2. 整備関係

    USS名古屋がデジタル出品票の導入へ

    ユー・エス・エス(USS・瀬田大社長)は1月8日から、東海市の…

  3. 整備関係

    三重・鈴鹿組合がコロナ感染予防で体温測定器を設置

    鈴鹿自動車整備組合(田中淳一理事長)はこのほど、コロナウイルス…

  4. 整備関係

    静岡整振・整備士のお仕事体験など、エンジョイ・カードクターを開催

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(…

  5. 整備関係

    JAF中部本部が観光施設への誘客アプリで支援展開

    「久々の外食はホテルレストラン」でと、日本自動車連盟(JAF)中部本部…

  6. 整備関係

    岐阜整振・クルマの児童画コンクールで30作品を表彰

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は11月10日、岐阜市…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP