中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整備商工・総代会、役員改選で萩原真治常務理事を選出

静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は6月21日、静岡県自動車整備振興会総合会館で第45期通常総代会(写真)を開き、事業経営基盤強化や共同購買・経済事業を骨子とした令和3年度の事業計画や予算などを決めた。役員改選では河田理事長をはじめ、副理事長の鈴木史隆氏、小川隆博氏、増田正之氏の3氏を再選。新副理事長には大須賀利男氏、新常務理事には萩原真治氏を選出した。

(全文は整備新聞 令和3年7月10日号:2面に掲載)

愛知整備商工・総代会、川村理事長再選し組織力活かし共同経済事業を前のページ

岐阜整備商工・総代会、組合員の経営基盤強化など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子制御整備認証・5月末で中部の取得率62・7%

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、5月末現在の電…

  2. 整備関係

    愛整振・津島支部が役員会・懇親会で今後の事業を審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・津島支部(横井隆幸支部長)は1…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツ・マレーシア現地法人が大型新店舗をオープン

    愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は10月20日、同社海外子会社でマ…

  4. 整備関係

    三重・未来考える会が行政機関と意見交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  5. 整備関係

    三重・未来を考える会が鈴鹿のリサイクル工場を見学

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  6. 整備関係

    愛知自販協と軽協会、交通安全標語や運動計画

    春の交通安全運動期間中に愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)と愛知県…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP