中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知人材連絡会・子供向けイベントなど計画

若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施設、高等学校で構成する「愛知自動車整備人材確保・育成連絡会」(会長・古橋靖弘 愛知運輸支局長)は9月20日、愛整振の小牧教育センターで第17回連絡会(写真)を行い、令和5年度の活動状況を報告した。

(全文は整備新聞 令和5年10月10日号:1面に掲載)

三重・未来考える会がフェスタに向けて整備士体験を検討前のページ

前田明均・軽検協愛知主管事務所長の就任インタビュー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・津島支部が総会で無料点検や研修会などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部(横井隆幸 …

  2. 整備関係

    新城駅周辺で「軽トラ市」を開催

    日本自動車工業会(自工会)が地域の活性化に向けて情報配信してい…

  3. 整備関係

    名古屋駅前で「自動車関係諸税見直し」をアピール

    自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの…

  4. 整備関係

    田中秀一・岐阜運輸支局長の就任インタビュー、新技術対応と人材確保

    4月1日付で、中部運輸局岐阜運輸支局長に前軽自動車検査協会愛知…

  5. 整備関係

    愛整振・指定5Bが総会で事業計画や会則の見直しも

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第5ブロック(港…

  6. 整備関係

    整備技術を一層強化:川村保憲・愛整振会長

    令和3年の年頭に当たり一言ご挨拶申し上げます。昨年は、我が国においても…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP